メニュー

沿革

済生会鹿児島病院のあゆみ

昭和 5年12月 現在地に鹿児島診療所開設
昭和20年 6月 戦災により焼失、鹿児島市武町同胞援護会母子寮内一室で臨時診察
昭和22年 3月 現在地に同規模で再建復旧
昭和23年 2月 病院へ昇格、鹿児島病院(22床)と改称
昭和31年 4月 病床数を36床(結核30、一般6)に増床
昭和37年 7月 増改築工事施工、建物の3分の1を耐火構造化、
病床数を50床(一般26,結核24)に増床
昭和45年 1月 増改築工事施工、全館耐火構造化
昭和48年 5月 慢性腎不全患者に対する人工透析治療開始
昭和50年 8月 病床種別を一般40、結核10に変更
昭和58年11月 増改築工事竣工病床数を80床(一般70、結核10)に増床
昭和60年 5月 特2類看護承認
平成 6年10月 新看護体系へ移行
平成 7年 1月 なでしこ訪問看護ステーション開設
平成 7年10月 3対1看護、10対1補助へ転換
平成 8年 3月 2.5対1看護、10対1補助(一般51床)
3対1看護、10対1補助(結核10床)
3対1看護、10対1補助(療養型病床群19床へ)転換し、
ケアミックス採用
平成 9年 4月 医薬分業開始
平成 9年 7月 消化器科・循環器科を増科し診療科目6科目となる
平成 9年 8月 済生会鹿児島地域福祉センター開設
平成10年10月 療養型病床を19床から42床へ増床転換
平成12年 4月 一般病床28床 2対1看護
介護療養型医療施設の指定(6床を介護病床へ転換)
平成13年 7月 結核病床廃止、病床数70床へ
平成14年 5月 増改築工事着工
平成15年 4月 増築棟工事竣工
平成15年 9月 一般病床30床、療養型病床40床(内6床介護療養病床)
平成16年 2月 旧館改修工事終了
平成17年 7月 病院機能評価認定Ver.4
平成18年 3月 介護療養病床6床を医療型療養病床へ変更
平成18年 8月 一般病棟(30床)10対1入院基本料
療養病棟(40床)25対1入院基本料届出
平成24年 8月 標榜科目を内科、腎臓内科、透析内科、循環器内科、
消化器内科、呼吸器科、放射線科へ変更
平成24年12月 渡航前外来を新設 トラベラーズワクチン接種開始
平成26年10月 一般病棟10対1看護再届出
平成27年9月 久保園高明院長就任
平成28年9月 訪問診療を開始
平成29年3月 漢方外来を新設
平成29年7月 一般病棟(40床)10対1入院基本料
療養病棟(30床)20対1入院基本料
地域包括ケア入院医療管理料1届出
一般病棟に地域包括ケア病床20床新設
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME