渡航前外来・大人のワクチン外来
当院では2012年12月、南九州では初めてとなる本格的なトラベルクリニックとして、渡航前外来を開設しました。
渡航前外来では、海外旅行や留学、海外赴任などの目的で渡航される方が安心して海外で過ごしていただけるよう トラベラーズワクチン(予防接種)やお薬の処方・渡航前後の健康診断を行っています。
※海外渡航目的だけでなく、国内での感染予防のための接種も可能です。
診療内容
- トラベラーズワクチンの接種
- 渡航予定地の感染症についての情報提供、アドバイス(予防方法の説明等)
- 渡航前後の健康診断
- 診断書、接種証明書の作成(英文可:追加料金あり)
- マラリア予防薬、高山病予防薬、携行薬の処方
- 狂犬病暴露後免疫(保険適用)
トラベラーズワクチンとは?
トラベラーズワクチンとは、海外渡航中の感染を防ぐため渡航前に受ける予防接種のことです。
日本ではまだ認知度が低く、受けられる医療施設も限られているのが現状です。
当院は、国産ワクチンに加え国内未承認のワクチン(厚生労働大臣に申請し、薬監証明を取得)もスイス・香港などから輸入し、受診者の方々のニーズに幅広くお応え出来るような体制を整えています。
また、当院では接種終了後、世界保健機構(WHO)発行の、国際ワクチン接種証明書へ接種記録を記載してお渡ししています。
※国際ワクチン接種証明書⇒
受診に際して
渡航前外来は完全予約制です。受診を希望される場合は、まず専用メールまたはお電話でご連絡ください。
ワクチンの種類によっては複数回接種が必要な場合もございます。
接種スケジュールについては、診察時、医師と相談して決めていきます。
渡航の予定に合わせて、余裕を持ってのご予約をお願いしています。
※16歳以上の方を対象としています。
メールでご予約の際は以下の記載をお願いします。①氏名(漢字・読み方)②性別 ③生年月日 ④電話番号 ⑤住所 ⑥希望ワクチン・予防薬 ⑦希望予約日時 ⑧渡航先 ⑨渡航期間(出発日・滞在期間) ⑩渡航目的 過去1カ月以内に他の医療機関でワクチンを接種された方、また、今後接種の予定がある方は、ワクチンの種類と接種日(予定日)までご記載ください。
電話:(099)223-0101
メール:vaccine@saiseikai-kagoshima.jp
担当医:久保園 高明
※具体的なワクチンの接種内容については、診察時に医師へ直接ご相談ください。
受診料について
※1.渡航前外来は、健康保険の適用外となります。
※2.薬剤価格や為替レートの変動によりワクチン接種料金に変更が生じる場合がございます。
金額(税込) | |
---|---|
初診料 | ¥3,850 |
証明書・診断書等記載 | ¥1,100 |
英文証明書・診断書等記載 | ¥3,300 |
国内流通ワクチン
ワクチン | 金額(税込) | 接種回数 | 有効期間 |
---|---|---|---|
A型肝炎 (エイムゲン) | ¥8,250 | 3回 | 5~10年 |
B型肝炎 (ビームゲン) | ¥4,950 | 3回 | 10年 |
B型肝炎 (ヘプタバックス) | ¥4,950 | 3回 | 10年 |
狂犬病 (ラビピュール) | ¥15,400 | 3回 | 1年 |
破傷風 | ¥3,300 | 3回 | 10年 |
日本脳炎 | ¥7,150 | 3回 | 4~5年 |
髄膜炎菌 | ¥26,400 | 1回 | 5年 |
ポリオ | ¥8,800 | 4回 | 10年 |
2種混合 (DT) | ¥3,300 | 1回 | 10年 |
おたふくかぜ | ¥5,500 | 2回 | 20年 |
麻しん | ¥5,500 | 2回 | 20年 |
麻しん・風しん混合 (MR) | ¥11,000 | 2回 | 20年 |
水痘 | ¥7,700 | 2回 | 20年 |
※表示の金額は、1回分の接種料金です。
輸入ワクチン
ワクチン | 金額(税込) | 接種回数 | 有効期間 |
---|---|---|---|
A型肝炎 (Havrix1440) | ¥15,400 | 2回 | 15~20年 |
A型肝炎 (Havrix720) | ¥12,650 | 2回 | 15~20年 |
B型肝炎 (Engerix-B) | ¥10,450 | 3~4回 | 15~20年 |
A型・B型肝炎 (Twinrix) | ¥16,500 | 3回 | 15~20年 |
狂犬病 (Verorab) | ¥15,400 | 3回 | 2年 |
腸チフス (Typhim Vi) | ¥10,450 | 1回 | 3年 |
経口コレラ (Dukoral) | ¥9,900 | 2回 | 2年 |
Tdap (Boostrix) | ¥12,000 | 1回 | 5~10年 |
MMR (Priorix) | ¥9,350 | 2回 | 20年 |
ダニ脳炎 (タイコバック水性混濁筋注) | ¥16,500 | 3回 | 10年 |
※表示の金額は、1回分の接種料金です。
黄熱ワクチン
ワクチン | 金額(税込) | 接種回数 | 有効期間 |
---|---|---|---|
黄熱ワクチン | ¥17,000 | 1回 | 一生涯 |
予防薬
予防薬 | 金額(税込) |
---|---|
マラリア予防薬 (メファキン) |
¥1,450/錠 |
マラリア予防薬 (マラロン) | ¥800/錠 |
高山病予防薬(ダイアモックス) | ¥150/錠 |
※渡航先別の感染症情報・接種推奨ワクチンについては厚生労働省検疫所(FORTH)のホームページを参考にしてください。
診療日時
※担当医師の出張や緊急の検査が入った場合は休診といたします。
また、予約枠には限りがあります。ご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:20 | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | × |
14:00~16:20 | × | × | × | × | × | ◯ | × |
○:診療 ×:休診